リラタイム

歩いて元気!今から始める膝ケア

健康

立つ、座る、歩く。アクティブな暮らしを支えている膝には、日々大きな負担がかかっています。膝と健康的な毎日を守るために、今からきちんとメンテナンスを心がけましょう。

動くと痛みを感じるのはなぜ?

膝関節の骨の表面はそれぞれ柔軟性の高い軟骨で覆われています。膝がスムーズに動くのは、この軟骨が潤滑油のような役割を担っているからです。けれど軟骨は年齢とともにすり減ってゆくため、骨と骨がぶつかり合うことで違和感があったり、痛みが生じる変形性膝関節症になったりすることも。痛みを訴える方は40代を過ぎた頃から増えはじめ、女性の方が多いといわれています。

変形性膝関節症の図

負担を軽くするために大切なこと

まず心がけたいのが、膝への負担を軽減すること。足の筋肉が衰えると、身体の重みを支えるために膝への負担が大きくなりますが、さらに注意したいのが体重の増加。体重が1kg増えると、歩行時に2〜3kg、階段昇降時には4〜5kg負担が増すといわれているので、肥満対策は必須です。

ひざの痛みのある女性のイラスト

膝の負担度チェック!

以下で当てはまる項目がある方は膝に負担がかかっているので、生活改善などの対策をおすすめします。

  • 太り気味
  • 運動する習慣がない
  • O脚またはX脚
  • 姿勢が悪い
  • 激しい運動をしていた・している
  • 膝に負担がかかる仕事をしていた・している
  • 膝にケガをしたことがある

今日からスタート!膝のメンテナンス

身体の他の部位と同じように、軟骨のすり減り方には個人差があり、年齢を重ねても元気に歩き続けている人はいます。膝の健康を守るためのヒントは、運動や食事など毎日の生活のなかにあるようです。

運動 元気に歩き続けるためのウォーキング

運動不足は膝を支える筋肉の衰えを招きます。違和感があるからと外出をためらっていると、さらに痛みが強くなることも。また、運動不足は「肥満」につながることも問題です。おすすめはウォーキング。正しい姿勢を意識しながら、無理のない範囲で続けてみましょう。

ウォーキングイメージ

Column

レッグウェアで
快適なウォーキングをサポート!
目の健康を守る食事

近年、スポーツのテーピング理論を活用したタイツなどが開発されています。膝の曲げ伸ばしをサポートしたり、骨盤を引き締めるなど、さまざまな機能・デザインを備えたものが出ているので、試してみてはいかがでしょう。

食事加齢とともに減ってゆく関節軟骨を応援!

健やかな関節の動きを支えているのは骨と筋肉なので、まずはタンパク質・カルシウムを摂取することを心がけましょう。また、軟骨成分のひとつであるプロテオグリカンを含むサプリメントなどを活用するのもおすすめです。

食事のイラスト